DIARY: 2021年4月9日

f:id:atsushka:20210417180700j:image

今日は仕事もあり、新幹線に乗った。会社の経費ということもあって、グリーン車にした。単純に指定席は満杯だったし、自由席は人で溢れかえっていそうだったから、選択肢がなかった。どういう理由か、みんなとにかく移動する。移動しているのか、させられているのかは考えておかなければならないけれど、人出は増えたなぁという印象だ。1ヶ月前なんか、グリーン車貸切だったのに、今や乗車率50%くらいはいっている。自由席なんか恐ろしいことになっているだろう。

新幹線は暇なので、余っているお金の投資で迷っていて考えた。基本的にはアメリEFTのVOOに投資しているけれど、これは配当利回りが1.34%程度だ。1株あたり、年間配当で$5くらい。あまく見積もって500円くらいの配当になる。VOO自体は1株あたり$378くらいなので、1株で39,000円くらいになる。

39,000円払って年間に500円バックがある。年間に配当金で200万円欲しかったら、こんな感じだ。

◾️配当:500円×4,000株=200万円

◾️ETF:4,000株×39,000円=1億5,600万円

こんなに元資産がないと配当金もらえないのかと悩んでしまった。なんでみんなVOOを買うのか、もっと配当利回りの良いものの方が人気があるのでは?

けど、よくよく考えて解決した。

実際にはVOOの方が配当利回りは低いが、株価の上昇率は高く、保有した際のリターン総額が大きいのだ。まだまだ資産総額を増やしたい段階、20代から50代後半まではVOOのようなリターンの高い商品を保有して総資産を増やす。その後、総資産を増やす必要がなくなったら、配当利回りの良い、SPYD(配当利回り4.95%)などに資産を入れ替えれば良いのだ。などと思った。利回り4.95%あるのであれば、1億資産あれば毎年500万程度は配当金がもらえるだろう。もちろん税金は引かれるとしてね。

まあ、実際にはマイクロソフトの株買っておいた方がいいとは思うのだけれどね。そんなこんなで金曜日は終わってしまった。時が経つのははやい。